2008 その16
おどりこぜしか

おどりこのふくそうびですー
たてながにして、したのほうまで描きたかったなあ
しりもちぜしか

ルーラを天井のあるところでとなえるとしりもちをついてしまうのですね
スカートのなかみがみえるかなーと、わざとなんどもぶつけてしまいました ごめん
のろわれぜしか

血色のわるい、のろわれしぜしかさんです あおすじ描くのわすれた
どっちかというと、こっちのすがたでぱっふんぱっふんしていただきたいですぐふふ
たびだちぜしか

つえをもって、やや意識をのっとられはじめたころかな
これから宿をでて、とつげきとなりの関所やぶりをしにいきます
あめもしたたるかりすま

イメージ的には修道院でのあのシーンなのですけれども
じつはクリア後、帰る場所がなくてさまよっているすがたにもみえなくもないです
はるのあしおと

自室のまどからみえる春をながめるまりべるさま
きっとうみべにもさくらの木ぐらいはえてますよね?ね!? あはは・・・
そつぎょうしき

すっごくひさびさに描きました魚鈴
おさななじみ3人組にしようとおもったのですが、王子は割愛です りゅ、留nっとげふんげふん
おまつり

うちの絵板で、すてきな絵をかいてくださったかたから拝借しましたおまつりネタです
やっぱおまつりといったらふんどしですよね!六尺がいちばんすてきだとおもいます
そうたん

じぶんで描いておきながら、たまに描かないとわすれてしまうあたまのわるさ
いろいろ迷走しているのがじぶんでもわかります・・・とほー
まほたん

こっちは公式からかなり変えてしまったのですが、そうりょさんよりかは描きやすいです
キャラクターの設定ってむずかしいのですね いろいろとおべんきょですです